まず,このページにアクセスをしてくださったあなたに全力で言いたいことがあります.
と〜げ
ありがとうございます!!!
このページでは,私の自己紹介と,このブログについての簡単に紹介をしていきます.
自己紹介
こんにちは!「と〜げのブログ」を運営している,と〜げと申します.
「と〜げ」という名前は,ブログを始めた頃に読んでいた手塚治虫の「アドルフに告ぐ」に登場する「峠草平(とうげそうへい)」から,とりました.
現在の私は,こんな感じの人です.
- 北海道在住
- 30代男性
- 独身
- 無職
- 貯金とブログで生活している
- 今やりたいことは,機械学習の勉強、アイラ島旅行、釣り
- 今ほしいものは、Macbook Air
では,どういう経緯で,現在のと〜げが出来上がったのかについて紹介させてください.
20代でリストラ
私は,大学(理系学部)を卒業後に,製造系の会社にエンジニア(技術者)として新卒で就職しました.
会社の給与が良くて生活にある程度の余裕があったことと,同期や同僚にも恵まれたこともあり,苦労しながらも,楽しく働いていました.なので,『ずっとここで生きていくのかな〜』と漠然と思っていました.
しかし,入社3年目に,ある悲劇が起こります.
なんと,私はリストラされてしまったのです...
同期で唯一のリストラでした...当時私は20代でした...
このときは本当に辛かったです.当時のことはこちらの記事を読んでください.
私は,このリストラまで,高校進学→大学進学→就職という一般的レールに乗って,平穏に生きてきました.特にすごいことを成し遂げたこともなく,でも,大きな挫折もなく,本当に平穏に生きてきました.
私にとって,『リストラ』は人生で初めてと言っていいほどの大きなショックを受けた出来事でした.
今思うと,この出来事くらいから,私の人生が動き始めた気がします.というか、落ちていった気がします。。。
転職した会社を1年で退職
リストラ後に,運良く転職することができました.しかし,転職した会社を1年で退職しました.
私は、社会人になってからは,長期休みに海外旅行(ヨーロッパ)によく行くようになって,海外旅行が本当に好きになっていました.そのうち,短期旅行では満足できなくて,長期(数ヶ月)旅行をしてみたいと考えていました.
そんなときに,ヨーロッパに長期滞在できるワーキングホリデービザの存在を知り,そのビザを取る年齢制限(30歳)ということも知りました.
当時,私は30歳に迫っていた年齢だったので,時間がないことに気づきました.
もし,30歳を超えてワーキングホリデービザが取れなくなってから,ヨーロッパに長期滞在したい!と思っても,取れるビザは,学生ビザか労働ビザしかありません.つまり,自由に長期旅行をするのは,30歳を超えると難しいんです.マジで,移住とかしかありません.
なので,後悔しないために,スパッと会社を辞めて,ワーホリビザを取って,ヨーロッパ旅行に行くことにしました.
会社を辞めた理由の詳細はこちらの記事を読んでください.
会社を辞める怖さはありましたが,そこまで会社での仕事が好きではなかったということもあり,海外旅行に行きたい気持ちが勝りました.
この決断の背中を押してくれた人は『ホリエモン』です.彼の著書である『本音で生きる』『99%の会社はいらない』を読んで会社を辞める決心をしました.
辞めるリスクはゼロ,やりたいことをやろうと素直に思えました.
今では,ホリエモンのメルマガを購読しています.
ヨーロッパへ海外旅行へ
ポーランドへのワーキングホリデービザを取得して,海外渡航準備をしてヨーロッパ旅行に行きました.準備の詳細はこちらの記事を読んでください.
東欧を中心にいくつかの国(以下)を10か月かけてゆっくり回りました.時間を気にせず(でもお金を気にして)旅行ができて楽しかったです.
とにかく,毎日が海外旅行し放題という自由感・開放感が最高でした!会社を辞めた決断をしてよかったと心底思っています.
\ リンクから各国でのブログ記事に飛べます!/
『どこが一番よかった?』と聞かれたら,国で言うと『ウクライナ』,場所で言うと『共産党ホール』と答えると思います.
旅行中や旅行を終えて思ったことは以下記事にまとめてあります.
1つ後悔があるとすれば,この旅行は貧乏旅行だったことです.安い交通手段を使い,安い飯を食い,安い宿に泊まるという生活でした.
これはこれで結構楽しいんですが,もっと自由に,たまにはいいホテルに泊まったり,飛行機を大胆に使ってみたり,美味しい食事をレストランで食べるような贅沢な旅行もしたい!と強く思いました.
今度は,お金をかけた旅行をしてみたいです.
京都で新生活をスタート
ヨーロッパ旅行から帰国後は,京都に住み始めて新生活をスタートさせました.しかし,非結核生抗酸菌症という病気になり手術を経験しました.2018年の下半期は結構苦しかったです.
結局、京都では家にこもり続けてくすぶりまくってました。特に何もしていません。
北海道赤平市に移住
1年続いた京都生活に見切りをつけて北海道に移住しました。移住の理由としては、以下3つです。
- 北海道赤平市には賃貸家賃助成がある
月額3万円の家賃助成を受けることができます!
関連記事:北海道赤平市の民間賃貸家賃助成について調べてみた! - 釣りができる
赤平市近郊の川でヤマメ、イワナ、ニジマスが釣れます。
Twitterアカウント(主に釣り):とーげ(北海道移住者、渓流釣り好き) - 民泊ができる
赤平市で民泊が可能なアパートが見つかり、民泊をしても家賃助成を受けれることを確認したので。
北海道移住後は、気軽に自転車で釣りに行ったりしています。民泊もスタートしました。
そして、釣りが楽しいです。ニジマス、ヤマメ、イワナが徒歩や自転車圏内で釣ることができます。
でも、アパートがボロかったり、車がなくて不便だったり、冬が寒かったりと嫌なことも多いです。。。
機械学習の学習をはじめる
昔からプログラミングには興味があったし、機械学習にもちょっと興味がありました。とりあえず、勉強してみよう!と思い、Aidemyというサービスを使って勉強中です。
機械学習のカテゴリーのブログも書いて、アウトプットしています。
このブログについて
ブログを始めたきっかけは,海外旅行でした.旅行のことを書いてみよう!と軽い気持ちでブログをスタートしました.
はじめは,旅行のことをなんとなく書いているだけで,最初の半年は1日10人以下のアクセスでした.それでも,ブログを書くのが楽しかったので,継続して書いていると,本当に少しずつですが,アクセスが微増していきました.
今は3万PV/月くらいです.
1年以上ブログを書いてきて,このPVはちょっと恥ずかしいです.
でも,今でもブログを楽しく継続できています.
このブログの目指すところは,”私の経験を共有することで,誰かの役に立つブログ”です.
例えば,私が,『ウクライナを旅行する』という経験をしたら,ウクライナ旅行についてのブログ記事を書きます.そして,ウクライナ旅行を計画している人が,私の記事を読んで,ウクライナ旅行をより楽しいものにしてほしいです.
例えば,私が,『確定申告について調べる』という経験をしたら,確定申告についてのブログ記事を書きます.そして,確定申告について知りたい人が,私の記事を読んで,確定申告についての知識を深めてほしいです.
私は,経験をする前の自分と同じ状況の他人に向けて,ブログ記事を書いています.かつての自分が,経験する前に読みたかった!と思うようなブログ記事を書いていきたいです.
もちろん,生活のためのお金を稼ぐのも目標です!
広告配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております.その広告配信にはCookieを使用し,当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します.
DoubleClick Cookie を使用することにより,GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて,適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示できます.
サイト利用者は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで,インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます.また aboutads.info のページにアクセスして頂き,インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます.
その他,Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については,Googleのポリシーと規約ページをご覧ください.
アフィリエイトリンクについて
本サイトtoge510.comは,amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである, Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です.
こんばんわ。私は山研と申します。
と~げさんのプロフを拝見しました。私の同じ道をたどっているんだなと思い、と~げさんに共感できました。私はe-residensyのセットアップが完了して、その後の使い方を教えて頂ければ幸いです。今後もブログの更新楽しみにしています。
こんばんは,山研さん.
コメントありがとうございます.コメントもらうことが,ほとんどないので嬉しいです.
山研さんと同じ道をたどっているんでしょうか.どんな道か気になりますね.
e-residensyに関しては,ノリで申し込んだので,セットアップ後は何もしてません...
有効期間中に,何か使えればイイな〜って感じです.
今後とも,ブログを読んでいただけたら幸いです.
とても素晴らしいブログだと思いました。
私もこれからエストニアに行きますが、
e-residency含めて電車やバスの乗り方の記事について参考になりました。ありがとうございます!
ヒロさん,コメントありがとうございます.
エストニア関係のブログ記事を読んでいただいたみたいで,嬉しく思います.
これから,エストニアに行くんですね!羨ましいです!
また,ブログ読んでいただけたら,ありがたいです.
はじめまして。来月単身でイギリスを旅行します。アイラ島の行き方メチャクチャ分かりやすくて参考になりました。本当に感謝です。これ作った人何者??っと凄く気になり、このページに辿り着きました。そしてコメントせずにはいられなくなりました。過去のTogeさんの苦い経験、自分と重なる部分がいくつかありまた。しかし私と決定的に違う所はこのようなステキなブログが作れることです。これからも頑張ってください!!
タムタムさん,コメントありがとうございます.
アイラ島の記事を読んでいただいたみたいで,参考にしていただければ幸いです.来月,イギリス旅行に行くのですね.羨ましいです.
今後も,良い記事が書けるように頑張るので,また,ブログに遊びに来ていただければと思います.