この記事では,DMM光というインターネットプロバイダのv6プラスタイプについて,申込みから開通工事までの流れと,メリット・デメリットについてを紹介します.
私は,最近,引っ越しをしました.
そこで,インターネットプロバイダーどうしようかな〜と思って,調べてみると,
と〜げ
Nuro光,Beglobe光,au光,Softbank光...とプロバイダーがたくさん...
そして,工事費は〇〇だけど,月々割引するので実質無料とか,自動更新とか,キャッシュバックとか,色々複雑でわかりづらい...
結局どこがいいのかわからない...
わかりやすいのないのかな〜と探していたら,DMM光を見つけました.
DMM光は,とにかく料金体系がわかりやすかったので,決めました.
DMM光とは
DMM.comのサービスの1つで,
「フレッツ光」の光回線サービスを利用しているインターネットプロバイダーです.
DMM光のメリット・おすすめ理由
DMM光をおすすめする理由はいくつかあります.ただその中で特に大きいメリットは以下3つです.
- 料金体系がわかりやすくて安い
- 2年の自動更新なし
- 代理店がない
では,説明していきましょう.
料金体系がわかりやすくて安い
多くのインターネットプロバイダーは,料金体系が本当に複雑です.
「工事費はかかるけど,割引が〇〇か月適用で実質無料です!」とか,
「キャッシュバックが20,000円あるので,乗り換えにおすすめです!」とか,
でも,よくよく見てみると,数年使う前提の話だったり,開通後1年後に忘れずに申請すればキャッシュバックがもらえる!みたいなことも多いです.
とにかく,複雑でわかりづらいんです...
しかし,DMM光の料金体系は非常にわかりやすくシンプルです!
知っておくことは3つです.
- 初期費用
- キャッシュバック
- 月額料金
では,それぞれ説明していきます.
初期費用は,『フレッツ光を利用していなくて,新規で申し込む場合』と『現在フレッツ光を利用中で他社のプロバイダーから転用で申し込む場合』で異なります.
フレッツ光を利用していなくて,新規で申し込む場合
初期費用としては,基本工事費が無料です.契約手数料の2,000円だけかかります.
「初期費用では工事費がかかるけど,2年にわたりその分は月額料金から割引になるので,実質工事費無料です」みたいな複雑なのじゃなくて,
シンプルに,工事費用無料! というのがわかりやすくイイです.
フレッツ光を利用中で他社から転用で申し込む場合
初期費用としては,工事が必要ないので,契約手数料の2,000円のみかかります.
転用の場合は,初月基本料金が0円です.
すぐにネットが使えるしね.
現在,キャンペーン中なので,DMM光と契約すると,いくらかお金がもらえます.
- 新規:5,000円
- 転用:3,000円
キャッシュバックを受け取るには,キャンペーンページから申し込みをする必要があります.
ネットで普通のDMM光のページから申し込むと受け取れないので注意してください.
マンションタイプが月額3,780円で,ファミリータイプだと4,820円です.
2年自動更新なし
たいていのプロバイダーは,2年自動更新です.
プロバイダーを解約したいユーザーは,解約料がかからない更新期間に,解約しなければなりません.
しかし,更新期間は,誰かが親切に教えてくれるわけじゃないので,逃すと自動更新されてしまって,解約するには解約料がかかります.
そして,ユーザーはまた2年しかたなく使う...
そして,また更新期間を逃す...
そして,ユーザーはまた2年しかたなく使う...
というふうに,ユーザーは,2年自動更新地獄ループにハマって苦しみ続けます.
しかし,
他社と同じように,2年以内の解約は,9,500円の解約料がかかります.
しかし,2年使えばいつでも解約可能です.解約料はかかりません!
更新期間とか考えなくてイイんです!
繰り返しになりますが,2年以内の解約は,9,500円の解約料がかかります.
でも,プランの変更であれば解約料はかかりません.
例えば,2年以内に,引越しをして住所が代わり,その際に,ファミリープランからマンションプランに変更したとします.
この場合,解約料9,500円はかかりません.
DMM光に契約していればプラン間の変更はOKです.
代理店がない
最近では,auひかりの代理店というようなインターネットの代理店業者が山のようにあります.そして,中には悪質な業者もいて,悪い噂もあります.
しかし,DMM光は代理店がありません.なので,悪質な代理店に引っかかる可能性はありません!
DMM光のデメリット
2つ挙げてみました.
キャッシュバックがもらえるのが11か月後
現在キャッシュバックキャンペーン中で,新規なら5000円キャッシュバックと謳っていますが,もらえるのは11か月後です.
しかも,11か月後にメールが来て,受け取り方法を指定するともらえるそうです.
いや,忘れちゃうよ!って感じです.
2019年6月5日追記:私は、無事にキャッシュバックを受け取ることができました。受け取り方については以下記事を読んでください。
DMMだとちょっと言いづらい?
DMMは基本的にエロで稼いでいる会社です.今でこそ様々な分野に進出していますが,エロが稼ぎ頭であることには変わりません.
なので,誰かに『インターネットって何使っているの?』と聞かれて,
『DMM光!』とは,ちょっと言いづらい感じはどうしてもしちゃいます...
まあ,私個人としては,大したデメリットではありません.
DMM光の2段階定額プランについて
マンションタイプは,月額3,780円の定額プランだけですが,ファミリータイプには,月額4,820円の定額プランの他に,もう1つ別のプランがあります.
それが,DMM光2段階定額プランです.
- マンションタイプ
- 定額プラン:月額3,780円
- ファミリータイプ
- 定額プラン:月額4,820円
- DMM光2段階定額プラン:月額3,720円〜5,420円
このプランは,使用データ通信量によって,月額料金が変わります.
月のデータ通信量が3GB以下の場合は,月額3,720円という,格安料金で使用できます.
3GB〜10GBの場合は,使用データ通信量に応じて,以下のような料金になります.
10GB以上は,いくら使っても,月額5,420円です.
月のデータ通信量を7.6GBくらい使うと,ファミリー通常タイプの月額4,820円と同じになります.
つまり,月のデータ通信量が7.6GB以下の人は,DMM2段階定額プランを選んだ方がおトクになります.
YoutubeのHQ360p画質を8時間30分くらい視聴すると,データ通信量は1GBです.毎日のようにネットで動画を見るような人は,月のデータ通信量7.6GBは軽く超えます.
定額プラン:月額4,820円 の使い放題を選びましょう.
DMM光の2つの接続方式(v6プラス,PPPoP)について
DMM光では,2種類の接続方式から選べます.
- v6プラス(IPv6接続)
- PPPoE(IPv4接続)
結論をいうと,v6プラスがオススメです.
なぜなら,ネット速度がはやいからです.
v6プラスは,混雑の少ない経路からインターネットへ接続できるため,曜日や時間帯に関係なく,高速なインターネットを使うことができます.
また,「v6プラス」を使う場合は,ダイレクトコネクトという直接DMMのサーバーに繋ぐことにより,DMM動画&書籍を速く使うことができます.
お,ちょっと待て.
v6プラスには,少しデメリットがあります.
v6プラスを使うには,「ホームゲートウェイが必要」になります.
Wi-Fi接続で,配線不要で様々なWifi対応機器でインターネットを使えるようにするものです.こういうやつ↓
ホームゲートウェイは,DMM光で「v6プラス」対応のものをレンタルするか,自分で購入して用意するかしなければなりません.
- DMM光でレンタルする場合
無線LAN付きだと月額300円かかります.
- 自分で購入する場合
対応ホームゲートウェイはこちら のリンクからわかります.
どちらを選択すべきかはこちらの記事で書いています.
いずれにしても,v6プラスはお金がかかってしまいます.
IPv4(PPPoE)の場合は,v6プラスと比べると遅いですが,ホームゲートウェイが不要なので無料です.
v6プラス(IPv6接続)とIPv4(PPPoE)のメリット・デメリットをまとめると以下のようになります.
よくわからないという人は,とりあえず,IPv4(PPPoE)の接続方式にしておいて,速度に不満を感じたら,後からv6プラスに変更するのがイイと思います.
ちなみに,私はホームゲートウェイを持っていたので,v6プラスにしました.
\私のホームゲートウェイ/
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-1901DHP3 11ac 1300+600Mbps 4LDK 3階建向け 【iPhone8/iPhoneX/Echo メーカー動作確認済み】
ここまで読んでみて,DMM光のメリット・デメリット,知っておくべきことををわかった上で,申し込たいと思う人は,さらに読み進めてもらえればと思います.
DMM光に申し込む前に確認すること
申し込む前に以下3点をチェックしておきましょう.
- お住まいがフレッツ光の提供エリア内かどうかの確認
- フレッツ光のマンションタイプ,ファミリータイプどちらが使用可能かの確認
- 物件に工事が必要な場合,管理会社に工事の許可をとること
お住まいがフレッツ光の提供エリア内かどうか
DMM光は,「フレッツ光」の光回線サービスを利用しているので,フレッツ光の提供エリア内じゃないと使用できません.
フレッツ光の提供エリアかどうかを確認しましょう.
NTT東日本・西日本のサイトで郵便番号検索ができます.
フレッツ光のマンションタイプ,ファミリータイプどちらが使用可能か
上の,NTTのサイトで,提供エリアを確認したときに,どちらが使用可能かを確認できます.
フレッツ光の提供エリアのマンションでも,マンションタイプが使えず,ファミリータイプしか使えない場合があります.
管理会社(または大家)に工事の許可をとること
マンションやアパートに住んでいる人(持ち家じゃない人)は,工事の許可が必要になる場合があります.
光回線が各部屋まで引き込まれていて,光コンセントがある場合は,工事は必要ありません.
△ 光コンセント
しかし,各部屋まで光回線が来ていない場合は,光回線を部屋まで引き込む工事が必要です.
光回線が部屋まで来ていない場合は,2つのケースがあります.
- 物件の共用スペースまで光回線が来ているケース
- 物件の共用スペースまで光回線が来ていないケース
私の場合,物件の共用スペースまで光回線が来ていないケースでした.
なので,
- 電線から共用スペースに光回線を引き込む工事
- 共用スペースから部屋に光回線を引き込む工事
の2つが必要でした.
ここで,共用スペースから部屋に光回線を引き込む工事として,3つのパターンがあります.
- 電話回線の配管を通す
- エアコンのダクトを通す(ビス留め)
- 壁に穴を開けて通す
この3つのパターンのうち,どのパターンを許可しているかを管理会社(または大家)に確認する必要があります.
「3つのパターンすべてOKです」というのが一番話が早いです.
しかし,「ビス留めや壁に穴の工事はちょっとダメです」という場合もあります.
私の場合は,電話回線の配管を通すのはOKだけど,ビス留めや穴あけが必要な工事をする場合,工事図面の提出が必要ということでした.
(結局,電話回線の配管を通すパターンになりました)
しかたがないので,DMM光側には,「電話回線の配管を通すパターンならOK!,それ以外だと工事図面の提出をお願いします」と伝えました(あとで詳しく).
DMM光へ申し込み
DMM光のキャンペーンページから,申込ができます.
キャッシュバックを受け取るには,キャンペーンページから申し込みをする必要があります.
普通のDMM光のページから申し込むと受け取れないので注意してください.
DMM光申し込み後の流れ
私の場合,ネットでの申し込みからインターネットが実際に使用できるまでに12日間かかりました.
- 2018年6月3日(日):ネットで申し込み
- 2018年6月4日(月):電話確認・工事日の決定(電話)
- 2018年6月15日(金):工事・設定
電話確認・工事日の決定
ネットで申込した次の日に,DMM光から確認の電話(0120660483)があります.
こんな感じのことを確認されます.
- プラン(マンションorファミリー)の確認
- 工事許可の確認
- 接続方式が「v6プラス」(IPv6接続)か,IPv4(PPPoE)かの確認
- 工事日の案内
- その他
希望のプランを伝えましょう.
工事許可の確認は,2つです.
- 管理会社の許可が取れているか?
- どこまでの工事を許可しているか?
- 電話回線の配管を通す
- エアコンのダクトを通す(ビス留め)
- 壁に穴を開けて通す
私の場合は,「管理会社の許可は取れています.」
「電話回線の配管を通すパターンならOK,それ以外のビス留めや穴あけをする場合は図面を提出をお願いします」と伝えました.
そして,電話回線の配管を通すパターンの工事をする予定で工事日を決めました.
もし,工事ができなかった場合は,改めて調査をして,どういう工事をするかを決めて,その図面を管理会社・大家さんに提出して,OKをもらってから,工事日を再度決定することになりました.
どちらの接続方式にしますか?という質問です.
v6プラス(IPv6接続)だと,v6プラス対応ホームゲートウェイ(HGW)が必要です.IPv4の場合は必要ありませんという説明をされました.
私の場合,v6プラス(IPv6接続)をしたかったし,ホームゲートウェイも持っていたので,v6プラス(IPv6接続)にしました.
工事日は,最短で12日先の15~17時ということでした.
繁忙期だと,2週間くらい先になるそうです.
他にいくつかの説明がありました.
- v6プラス(IPv6接続)の接続には6時間ほどかかること.
- インターネット接続ができない場合は.サポートデスク(0120660482)に電話してくださいとのこと.
- 工事完了後に,メールが送付されます.
- メール送付後から8に日以内はクーリングオフが適用可能です.ただし,初期費用と日割り分は払う必要あり.
- 初期費用として2000円と,日割り計算した6月分が請求される.
- キャッシュバック5000円については,11か月後にメールが来て,受け取り方法を指定するともらえるとのこと.
工事
工事日当日は,15時から17時の予定で,結果,16時10分くらいに工事に来てくれました.この時間は,前のお宅の工事の状況によって変わるようです.
工事の15分くらい前に,「これから向かいます」的な電話がありました.
工事は,光回線を電話回線の配管を通すパターンで,1時間10分くらいかかりました,
工事の流れとしては,
まず,以下のような電話線のモジュラージャックやコンセントが集まってるところのカバーを外します.
カバーを外して,その中にあるホースに,光回線を通します.
そして,その光回線をアパートから電線,そして,電柱までもっていき,繋ぐ?的なことをします.
作業員は全部で5人くらいでしした.車が道を占領してしまうので,交通整理をする人が2人いました.
こんな感じになって,光回線が使えるようになります.
設定
私は,v6プラス(IPv6接続)での接続ですので,自分のホームゲートウェイを使って,Wifiを飛ばして接続します.対応ホームゲートウェイはこちらのリンクからわかります.
\私のホームゲートウェイ/
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-1901DHP3 11ac 1300+600Mbps 4LDK 3階建向け 【iPhone8/iPhoneX/Echo メーカー動作確認済み】
事前の確認の電話で,「v6プラス(IPv6接続)の接続には6時間ほどかかる」と聞いていましたが,すぐに接続できました.
IPv4(PPPoE)接続に関しては,DMM光のホームページのマイページの各種設定方法を参照してください.
\設定完了/
DMM光を使って,3か月経ちました.
毎日快適にYoutubeを視たり,ブログを書いたり,ネットサーフィンしています.
DMM光にして,大正解でした!!
以上,ここまで読んでくれた人ありがとうございました.
DMM光に申し込みたい人は,キャンペーンページから申し込んでみてください!
auスマホを使っている人は,auひかりもおすすめです.月額料金の割引もありますし,キャッシュバックが大きいです.
[…] 【申込から開通工事までの流れ】DMM光 v6プラスタイプのメリット・デメリットを紹介! […]
[…] 【申込から開通工事までの流れ】DMM光 v6プラスタイプのメリット・デメリットを紹介! […]
[…] 【申込から開通工事までの流れ】DMM光 v6プラスタイプのメリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光IPv6プラスの開通工事,メリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光v6プラスの工事,メリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光v6プラスの工事,メリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光v6プラスの工事,メリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光v6プラスの工事,メリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光v6プラスの工事,メリット・デメリットを紹介! […]
[…] DMM光v6プラスの工事,メリット・デメリットを紹介! […]