佐渡島 庸平さんのツイートで「Osushi」というサービスを知りました.
このサービスは面白そう。
Osushiに事前登録しました https://t.co/5ov0RUXxrN #osushilove @_Osushi_Love_より
— 佐渡島 庸平(コルク代表) (@sadycork) 2018年1月11日
今回は,「Osushi」の登録方法,使い方について書きます.
Osushiとは
一言でいうと,投げ銭サービスです.“頑張った人にお寿司を送れる”というのがキャッチフレーズのようです.
Osushiという名前ですが,お寿司はあくまでメタファーで,実際はお金をやり取りします.お寿司を介することで,お金を渡すという精神的ハードルを下げるのが狙いみたいです.
ブログ,発表スライド,SNS,Youtube,オープンソースのプログラム等にお寿司リンクを貼ることで「Oshushi」を簡単に受け取ることができます.
登録方法
まず,以下リンクから,ホームページにアクセスします.
まだ,サービスはローンチしていないので,事前登録をします.
- 「事前登録する」をクリック
- メールアドレスを入力して「送信する」をクリック.
- 事前登録完了です.
使い方
お寿司(投げ銭)する
お寿司リンクを発表スライド,ブログ,SNS等に貼ることができます.
このリンクから,お寿司をもらう(または送る)ことができます.
お寿司(投げ銭)をもらった場合は,銀行振込となります.
価格
- お寿司(¥100~¥1000)
1貫100円で10貫まで一度に送付可能.
- お茶(¥0)
メッセージのみの送付.
手数料
手数料は,お寿司の購入時とお寿司の振込時にかかります.
- お寿司購入時は金額の10%の手数料
例)お寿司を10貫(1000円)購入する場合は,手数料100円がかかる. - 受け取ったお金を銀行口座振込する際の手数料は200円
決済方法
- stripeによるクレジットカード決済
- ビットコインによる送金
toge
最後に
- Osushiはお寿司をメタファーとした投げ銭サービス
- リンクを貼ることでお寿司のやり取りが可能.
Showroomの投げ銭や,Steem,Alisのようなプラットフォームとそこで使用する仮想通貨を提供するのと違って,
Osushiは,リンクを貼ることで,プラットフォーム関係なく,簡単に,投げ銭設定ができるのが良い点だと思います.
ただし,クレジットカードでの投げ銭は違和感があります.今後は多くの仮想通貨での投げ銭が可能になるように期待したいです.
↓使ってみました↓