Lineボットを作ってみたいと思っていて,ネットで調べてもよくわかりません.
とりあえず,Udemyでボット作成の講義があったので,試しに受講してみました(Lineボットではないのですが).
今回は,Udemy(ユーデミー)の仮想通貨ボット作成コースを受講してみた感想について書きます.
Udemy(ユーデミー)とは
Udemyは,アメリカの企業で,オンライン学習プラットフォームです.
特に,プログラミングに特化したサイトではなく,プログラミングの他にもたくさんの項目があります.
メイン項目だけでこれだけあります.
過去記事でも少し紹介してます.
激安!プログラミングを学ぶ方法(Udemy,プログラマカレッジ)を調べてみた!
受講したコース
私が受講したのは,
というコースです.
コースの内容は以下です.
各項目について説明しますと,
- はじめに
本コースについてのざっとした説明です. - pythonの設定
pythonのインストールや設定をコマンドプロンプトを使って行います. - pythonのはじめ方
pythonのコードの書き方を一通りの説明です. - 仮想通貨について勉強しよう
仮想通貨の一般的な内容についての説明です. - APIについて
Bitflyer, Coincheck, Zaif取引所のAPIページの説明や見方についての説明です. - ティッカー情報を教えるBotを作ろう(Slack)
SlackというチャットアプリでAPIから各取引所からの情報を返すボットを作成します.
ここで書くコードは,0から作るのではなく,GitHubで公開されているものを参考にして,書き換えながら作成する. - ティッカー情報を教えるBotを作ろう(Google Hangout)
Slackではなく,Googole Hangoutでボットを作成します.
感想
受講前にやっておいた方が良いと思うこと
- pythonの勉強
コース内でも,pythonについての説明がありますが,事前に,progateとAidemyでpythonについて勉強しておくことをおすすめします. - Command Lineコマンドラインの勉強
コース内では基本的にコマンドラインを使います.コース内でも説明がありますが,少し慣れておくと良いので,ProgateでのCommand Lineを受講しておくことをおすすめします.
Progateについては過去記事を!
【ホリエモン絶賛】Progateプロゲートでプログラミングを学んでみた!
受講してよかったこと
- Command Lineを使って,pythonの環境構築する方法を学べた.
- Command Lineで,pythonを実行する方法を学べた.
- 各取引所のAPIページの見方がわかった.
- Githubの使い方が少しわかった.
- ボットの作り方が,ざっくりとわかった.
結論いうと,すごく良いコースでした.2000円以内でこの内容なら,大満足です.できれば,Lineボットでの作成方法も学べれば最高でした.ぜひ,受講してみてください.