映画「おさるのジョージ」をディクテーションする英語学習をしています。継続的に行っていく予定です!
Amazon Primeは通常、英語字幕が出ないのですが、Subtitles for Language Learning (Prime Video)というChromeの拡張機能を利用すると、英語字幕を付けることができます。英語字幕の単語の意味も表示できたり、字幕の出すタイミングを調整できたり、音声スピードも変えることができます。とても便利なので、おすすめです。しかしも無料です!Netflixを利用している人は、同じようなLanguage Reactorという拡張機能がおすすめです。
では、ディクテーションをやっていきましょう!
ディクテーション
太字のセンテンスが正解だった(ディクテーションできた)センテンスです。
- Yes, that I began the another adventure, raising junior.
- Well now that’s done. You can finally finish what you start which is bringing home.
- The lost shrine of Zagawa.
- You put this museum on the map.
- I need a team of ten men. Oh at least ten.
- That’s four day hiking in the Jungle. You go girl. Oh. I mean Sir.
- We’ll be cutting to heavy brash for twelve hours a day.
- Look out here comes the bloomsberry express.
- Yes. Next stop park and look go famous for jungle.
- I’m going to discover the lost shrine of Zagawa. Little help you.
正解率 2/10
今回は、中々厳しい結果です。テンポよく話すシーンだから、しょ〜がないよね。
正解スクリプト
- Yes, then I began another adventure, raising Junior.
- Well, now that that’s done, you can finally finish what you’ve started, which is bringing home.
- The Lost Shrine of Zagawa.
- You’ll put this museum on the map.
- I’ll need a team of 10 men. Oh, at least 10.
- It’s a four-day hike into the jungle. You go, girl. I mean, sir.
- We’ll be cutting through heavy brush for 12 hours a day.
- Look out. Here comes the Bloomsberry Express!
- Yes! Yes! Next stop archeological fame and fortune!
- I’m going to discover the Lost Shrine of Zagawa! A little help here. Hey, watch it!
重要表現や発音とか
- beganとanotherが完全に連結して発音されている。「begananother」。
- what you’ve started = やりかけたこと、やり残したこと
bring ~ home to … = …に~を認識させる、理解させる
ここでは、それはあなたに実感させる!という感じでしょうか。
参考サイト:【英語】1分でわかる!「bring A home to B」 - なし
- put ~ on the map = ~の名を地図に載せる(~を有名にする)
- なし
- you go girl = そうだ、その通り
I mean sirについては、調べてもいまいちわからなかったけど「すみません、失礼」的ニュアンスのよう。 - cut through = ~を通過、横断する
- なし
- archaeological = 考古学の
fame and fortune = 名声と富 - a little help here = 少し助けて
watch it = 気をつけて
全然聞き取れなかったところも、正解を見ると、決まった言い回しを使っているだけ!というパターンが結構多いことに気づきます。すべての音を聞き取れなくても、決まった形でリスニングできれば、意味は十分取れそうです。少し希望が見えてきたけど、少し飽きてきた今日この頃。
さあ、今日もやれた!明日もやろう!!
「おさるのジョージ」の英語絵本もあります。しかもKindle版もあります!要チェックや!