映画「おさるのジョージ」で英語勉強 #5

映画「おさるのジョージ」をディクテーションする英語学習をしています。継続的に行っていく予定です!

Amazon Primeは通常、英語字幕が出ないのですが、Subtitles for Language Learning (Prime Video)というChromeの拡張機能を利用すると、英語字幕を付けることができます。英語字幕の単語の意味も表示できたり、字幕の出すタイミングを調整できたり、音声スピードも変えることができます。とても便利なので、おすすめです。しかしも無料です!Netflixを利用している人は、同じようなLanguage Reactorという拡張機能がおすすめです。

では、ディクテーションをやっていきましょう!

ディクテーション

太字のセンテンスが正解だった(ディクテーションできた)センテンスです。

  1. It breaks my heart, but I have to sell the museum.
  2. We broke.
  3. Broke, Mr. Bloomsberry the museum king close.
  4. I have no choice Ted.
  5. Museum attendant is down.
  6. No ones buy anything from the gif shop.
  7. Even a grow and dark star stickers. Even a grow and dark star stickers.
  8. Man I love those.
  9. I specially love the milky way.
  10. Wait what happens the museum?

正解率 3/10

正解スクリプト

  1. It breaks my heart, but I have to sell the museum.
  2. We’re broke.
  3. Broke? Mr. Bloomsberry, the museum can’t close!
  4. I have no choice, Ted
  5. Museum attendance is down.
  6. No one’s buying anything from the gift shop.
  7. Even the glow-in-the-dark star stickers? Even the glow-in-the-dark star stickers.
  8. Man, I love those.
  9. I especially love the Milky Way… 
  10. Wait! What will happen to the museum?

重要表現や発音とか

  1. なし
  2. be broke = お金がない、すっからかん(スラング)
  3. can’t がkingに聞こえた。。。
  4. なし
  5. attendance = 入場者数
  6. buyingがbuyに聞こえた。gは完全に脱落。inも次のanythingと連結してよくわからない。
  7. glow-in-the-dark 暗闇で光る 、glowは輝きの意味
    even theが、even aに聞こえる。おそらくtはlっぽい音に変化している。
  8. なし
  9. 意味は同じだけど、especially だった。
  10. What will happen to ~ = ~はどうなるのでしょうか?
    What will happen to Japan?(日本はこれからどうなるのでしょうか?)と使えます。かなり使えるフレーズ。発音はWhat’llに近い音な気がします。

簡単な文章はないけど、いざディクテーションしてみると中々難しいものです。改めて、この映画のディクテーションは自分の英語レベルに合っていると思います。おさるのジョージ!万歳万歳万歳!!!

さあ、今日もやれた!明日もやろう!!

「おさるのジョージ」の英語絵本もあります。しかもKindle版もあります!要チェックや!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。