映画インターンシップで英語勉強#1

映画インターンシップ(The intership)という映画が結構好きで、この映画を使ってゆる〜く楽しみながら勉強しています。1日10センテンスくらいのペースでディクテーションを続けられたらと思っています。

スクリプトと実際の会話が異なることが結構あるので、私のディクテーションの結果は必ずしもスクリプトと一致しません。完全な正解のスクリプトがないので、私のディクテーション結果は多少間違いがあると思います。

そのあたりのことは、ご了承ください。間違いがあったら教えてね!

ディクテーション

最初の方は、あまり好きじゃないので、23分頃からはじめました。

  1. So it begins.
  2. Here we go.
  3. This place is incredible
  4. Where do we check in ?
  5. Let’s ask somebody here.
  6. Oh excuse me, I’m sorry excuse me, do you
  7. Billy
  8. It’s scary because it’s new.
  9. Let’s go check in. Head towards those big, big letters there.
  10. What’s up family
  11. Picture the greatest amusement park you’ve ever been to as a kid.
  12. Now imagine a place nothing like it and a million times better.
  13. That’s where we are.
  14. I’ll grab us a coffee.
  15. You check us in. Yeah.

コメント

ビリーはかなり早口なので、聞き取りがとても難しい。。。ニックの方がゆっくりなので聞き取りやすい。

It’sやLet’sが全然聞き取れない。実は言っていないのではと疑っている。
大きな文字はbig lettersでいいみたい。a million times betterは「100万倍まし」という意味。

Now imagine a place nothing like it の文がよくわからなかった。そことは全然違うという和訳なのだが、placeのあとにnothingが来るのが理解できない。今度誰かに聞いてみよう!

発音のリンキングで、grab usや、check us in は勉強になった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。